チップインハンター早くも挫折orz
とにかくトマが出ない出ない(かなし)
勝負になんないよ~ってなくらいです(げー)
特にネトラジ聞きながらだと・・・トマ成功率がぐっと下がります(わら)
もっと集中しようよ、自分~っ(わーん)
スカッとしないパンヤに見切りをつけ、
ネトラジ聞きながらぼんやり大航海時代をやってました。
大航海時代は移動ゲーなので、
まったりネトラジ聞きながらやれるんですが・・・
今日聞いていたネトラジは聞いているこっちのほうがドキドキする展開でした。
一人目の凸者は
「初めての凸なので、緊張しまくってまともに喋れないおんなのこ」風な人でした。
たしかに声はどっかで聞いたようなアニメキャラっぽい声だったんですが、
どうも節々に男の香りを感じてしまう自分がいたんですよねぇ。
カキコにも「これは初心者じゃないね」「声をつくっている」なんて思っている人もいましたし。
真相は謎のままでしたけど、
なんというかネトラジのコアな住民のスキルの高さを痛感しましたよ。
二人目の凸者は・・・
謎過ぎて分かりませんでした。
「ん?この人大丈夫なのか??」みたいなテイストで、DJさんもかなり困惑してた感じでした。
というか恐いよ((;゚Д゚)ガクガクブルブル 何言ってるんだ~~
たまに凸をするだいっさんのスキルに改めて関心してしまったヘルゼでありました。
(´-`).。oO(あたしゃ、何も言えずに落ちちまうよw)
よく一人でネトラジしようなんぞ思ったもんだなぁ~自分(  ̄- ̄)トオイメ
スポンサーサイト
コメント
2N(この人たち2号) | URL | -
Re: こ、こえええよw
江口のねとらじに、小さい「つ」の人が凸ればいいじゃまいか
( 2009年03月22日 00:24 [編集] )
だいっ | URL | -
Re: こ、こえええよw
2N・・・それ凸言わんて∵ゞ(≧ε≦o)
凸者は本当に色々いますよねぇ~
全くKYな人から慣れまくってる人までetc...
ねとらじ沢山聴いてると時期に凸者の常連が分るようになります(爆)
最近凸してないなぁ・・・お気に入りの放送がこの生活が変わる時期多々なくなって来て残念です(うる)
へるぜさんがもし凸する場合はDJがなんでもふってくれるスキルのある人なら、受身得意のへるぜさんなら対応できるはず(ぐっど)(ひょえ)
とりあえず凸に緊張する様では駄目ですぞ(笑)
( 2009年03月22日 09:46 [編集] )
へるぜ | URL | -
To 2Nさん
「っ」さんが私のラジオに凸ってもらえれば、
数千人の味方を得たのは間違いないでしょう(すき)
人生経験豊富な方ですから、
どんな方面のネタでもフォローしてくれますし、、
私だけでなくほかのDJさんもすごく助かっていると思います(ひょえ)
( 2009年03月23日 20:04 [編集] )
へるぜ | URL | -
To だいっさん
>凸者は本当に色々いますよねぇ~
>全くKYな人から慣れまくってる人までetc...
たしかに・・・思い当たる節が(あせ)
特にKYな人が来たときの
なんともいえないネトラジの雰囲気は、
筆舌に尽くしがたいものがありますからね(うる)
ヘンタイさんっぽいカキコも常軌を逸すると、
単なる荒らしにしかなりませんしね(しょぼ)
>お気に入りの放送がこの生活が変わる時期多々なくなって来て残念です(うる)
そうですね(かなし)
私のお気に入りの放送も休止を発表されましたし(わーん)
ただ、新生活に向けて胸ときめかせている感じが
ラジオからも伝わってきて、なんだかうらやましかったり(ん)
>DJがなんでもふってくれるスキルのある人なら、受身得意のへるぜさんなら対応できるはず
お互いに様子見の感じの雰囲気だとまずダメですねぇ(しょぼ) (@ぎょ)ドンダケ他力本願ナンヤ!
DJさんが積極的に話を進めていけるだけのスキルがないと
エンジンのかかりが遅いだけに本領発揮する前にいなくなりそうです(爆)
>とりあえず凸に緊張する様では駄目ですぞ(笑)
まずそこをクリアしなきゃですね(うる)
場数を踏んで慣れるしかないですかねぇ(  ̄- ̄)トオイメ
( 2009年03月23日 20:14 [編集] )
コメントの投稿